Ayumutan’s diary

生活改善、メンタル系の記事を書きます。

シェアNo.1のウォーターサーバー 人気の秘密を覗いてみよう!

家庭での普及が増えてきた、あると便利なウォーターサーバー

コロナウイルス感染拡大で在宅ワークに伴い自宅にいることが増えてきたと思います。

自宅での生活を向上させたい方へその中でシェアNo.1のウォーターサーバーを紹介していきます。

 

目次

 

ウォーターサーバーのメリット

 まずはメリットから紹介。

 

1. 水を買いに行かなくて済む

生活必需品である水を購入して家に持ち帰る。他にも食品等も買って持ち帰ると相当な重量になりますね。ましてや高齢者には持ち帰るのも一苦労。水を買うだけで筋肉痛になるわ!って思っている方も多いのでは(笑)しかし、自宅にウォーターサーバーを設置すればそんな悩みとはオサラバできますよ!ウォーターサーバーを設置すると定期的に業者の方が水の入ったタンクを自宅まで運んでくれます。買い物時のストレスが軽減されるのは大きい。

 

2. 冷温水がすぐに使える

のどが渇いたときサッと冷水が飲め、お湯を沸かすことがなく温かい飲み物が飲めるようになります。ガスでお湯を沸かさないので安全安心、そして沸かすまでの時間を待たなくていいのは本当に助かりますね!

 

3. 料理が美味しくなる

お米を炊くときに水道水を使わずにウォーターサーバーの冷水を活用してみましょう!ウォーターサーバーの水は天然水が使われているので、ミネラルを含んだふっくらツヤのあるお米を食べることができます。スープや味噌汁に使っても良し!ミネラルを含んでいて健康にもいいです。

 

・シェアNo.1の獲得理由

プレミアムウォーターウォーターサーバーは、「2020年度 第12回マザーズセレクション大賞」、「たまひよ赤ちゃんグッズ大賞2021 天然水ウォーターサーバー部門第1位」、「ママリ口コミ大賞 2021 春」を受賞しており、主にママさんからの支持が大きいです。どのようにしてシェアNo.1を獲得したかプレミアムウォーター㈱のこだわりを覗いてみましょう!

 

 

様々なタイプ、色がある

f:id:Ayumutan:20211019230332p:plain

ウォーターサーバーには珍しく6タイプある。そしてインテリア家具のようなおしゃれな形、色となっております。リビングに置いてもなじむものばかりだ。それでは6タイプを見てみよう!

 

f:id:Ayumutan:20211019230827p:plain

・スリムサーバーⅢ(ロングタイプ)

6タイプの中でも人気No.1。家族層向けの床置きタイプだ。名前の通り幅27cmのスリムタイプのものになっている。電気代はエコモード使用時で17円/日と格安でお財布にも優しい。レンタル料はなんと無料!

 

・スリムサーバーⅢ(ショートタイプ)

ロングタイプ同様の家族層向けの卓上タイプ版だ。コンパクトに置けるのが魅力的。電気代はエコモード使用時で21円/日とロングタイプよりやや値段が高め。レンタル料はなんと無料!

 

amadanaスタンドサーバー

デザインを追求したタイプだ。見た目はウォーターサーバーというよりはコーヒーメーカーっぽい。電気代はエコモード使用時で35円/日と高め。レンタル料はなんと無料!

f:id:Ayumutan:20211019231002p:plain

・cado PREMIUMWATERウォーターサーバー

こちらのデザインもカッコいい。従来のウォーターサーバーはタンクを上に設置するが、このタイプはなんと下に置けるので高齢者にも優しいつくりとなっている。さらにボタン式なので取扱い易さも特徴のひとつだ。電気代はエコモード使用時で22円/日で、幅は30cmのため他より少し大きめ。※ただしレンタル料が1100/月発生します。

 

amadanaグランデサーバー

なかなかないスタンドタイプのウォーターサーバーだ。見た目にはウォーターサーバー感がなくインテリアと言われても違和感がない。こちらもボタン式なので取扱い易い。電気代はエコモード使用時で17円/日と格安でお財布にも優しい。※ただしレンタル料が1100/月発生します。

 

・QuOL(キュオル)

こちらは珍しい音声ガイダンスを搭載したタイプだ。2018年にはグットデザイン賞を受賞している。さらにUV殺菌機能を搭載しているため、安心して水が飲めるようになっている。電気代はエコモード使用時で35円/日で、幅は34.5cmと一番大きめのタイプになっている。※ただしレンタル料が1100/月発生します。

 

上記の6タイプから好みのものを選べるのは嬉しいですね!

 

 

・天然水にこだわりあり!

f:id:Ayumutan:20211020224327p:plain



採水地は上記の画像の6か所だ。汲み上げられた天然水は除菌処理、非加熱処理が行われる。こだわりは非加熱処理。非加熱処理とは加熱処理を行わないため水本来に含まれる溶存酸素量が減少せず水質が良く、かつ口当たりの良い水が提供できる。赤ちゃんも驚きの優しいお水だ!

 

・ボトルが捨てられる

f:id:Ayumutan:20211020230100p:plain



従来では飲み終わったボトルは業者が回収し、再利用していました。

↓ 従来のボトル

f:id:Ayumutan:20211020230709p:plain



水を届けてもらったときに「あ、飲み終わったボトル持って行ってもらわなきゃ」と慌てて用意することがなく、飲み終わったらボトルをつぶして捨てることができます。環境面にも配慮されたボトルとなっている。

 

・気になる月々の料金プラン

最後に月々の料金プランを見てみよう!

3つのプランからの構成になっている。

ボトルは最低でも月に7or12ℓを2本の契約となるぞ!

基本的には天然水+レンタル料の構成となる。

 

・基本プラン

f:id:Ayumutan:20211020233518p:plain

ベーシックなプランとなっており契約年数は2年間と他のプランより短い。

 

・ずっとPREMIUMプラン

f:id:Ayumutan:20211020231602p:plain

 

さらに安く使い方へのプランとなっており、3年間の契約となる。

こちらのプランがオススメだ!

 

・PREMIUM WATER MOM CLUB

f:id:Ayumutan:20211020232551p:plain

 

妊婦さんもしくは5歳以下のお子様がいる場合はさらに安く利用できるぞ!

こちらも3年間の契約となる。

 

 

まとめ

・水を買う手間がなくなる。

・ミネラルを含んでおり健康にいい。

・冷温水がすぐに使える。

・ガスでお湯を沸かさないので安心安全

・インテリアのようなおしゃれなフォルム

 

ウォーターサーバーを使うメリットはたくさんあります。個人的にはすぐにお湯が使えるのが魅力的だ!そして部屋になじむように作られている点が遊び心あっていいです。ぜひウォーターサーバーを使って快適な生活を!

 

最後まで読んで頂きありがとうございます!

 

祝【ジョジョ6部】アニメ化決定! ちょこっと概要紹介

f:id:Ayumutan:20210809095543j:plain

2022年1月より待望のジョジョ6部がTV放送が決定になりました。ジョジョファンとしては待ち遠しい。早く見たい。少しでも早く見たい方にはNetflixなら2021年12月から先行で見ることができるぞ。

 

アニメ化を記念してちょこっと概要を紹介するぞ。とその前に今回登場するジョースター家を紹介するぞ。

 

 

主人公:空条徐倫

f:id:Ayumutan:20210808231231p:plain

ジョースター家の因縁であるDIOを倒した空条承太郎の娘である空条徐倫。母はアメリカ人だが名前は明かされておらず。ジョジョ史上初の女性主人公だ。もちろん首筋には星型のアザがある。1992年生まれの19歳、身長174cm、体重57kg。「やれやれだわ」、攻撃の際に「オラオラ」と父親譲りの口癖。

父:空条承太郎

f:id:Ayumutan:20210808233109p:plain

3部から登場しているジョジョシリーズの顔である空条承太郎。 6部時点での年齢は40歳。スタンドはスタープラチナ。精密動作に長けているパワー型のスタンド。拳で繰り出されるオラオララッシュで敵を殴り飛ばす力は圧巻です。最大で5秒時を止めるチート性能も兼ね備えている。常に冷静沈着だが、戦闘では激情的な一面も見せる。口癖は「やれやれだせ」

 

概要

f:id:Ayumutan:20210809113737p:plain

 2011年。舞台はフロリダ州立グリーンドルフィンストリート刑務所 別名「水族館」

ボーイフレンドとドライブを楽しんでいたとき、突然何かに衝突。意外!それは人だった。警察を呼ばずその場を離れたが、徐倫の下に警察が。ボーイフレンドが徐倫を売ったのだった。濡衣を着せられた徐倫にはなんと裁判で15年間刑務所に収容を言い渡される。徐倫は仕組まれていたのか?そしてボーイフレンドの正体とは...?

そんな徐倫の下へペンダントが届いた。送り先は父である承太郎だった!そのペンダントの中身とは?

 

承太郎の登場

f:id:Ayumutan:20210809113220p:plain
娘を助けに面会にきた承太郎。面会を終え面会室を出ようとしたとき、徐倫に弾丸が撃ち込まれた。しかし、徐倫に発現したスタンドとスタープラチナによって守られた。脱獄を試みるが様々なスタンド攻撃を受けることに!あの無敵のスタープラチナがやられてしまう...

 

鍵を握る謎の少年

f:id:Ayumutan:20210809113419p:plain

この物語の鍵を握る少年だ。野球のユニフォームを着てグローブをつけている。なぜ少年が刑務所にいるのか?その目的とは...?

 

死んだはずのDIOも関わってくる?

f:id:Ayumutan:20210809113608p:plain
3部で倒したジョースター家の宿命DIOが物語に関わってくる。6部でようやくDIOの真の目的が判明される。それは...「天国に行く方法」だった!

真の勝利者は「天国」を見た者の事だ。どんな犠牲を払ってもわたしはそこへ行く。

 DIOはあるノートに天国に行く方法を記していた...!そのノートの行方とは?

 

DIOのノートの内容はラノベで発売されているぞ!気になる方はチェック!

 

謎の神父登場

f:id:Ayumutan:20210809121106p:plain
フロリダ州立グリーンドルフィンストリート刑務所の教誨師DIOに会ってから彼を崇拝するようになった。「天国に行く方法」の実現を目論む。取り乱したときは素数を数えて自分を落ち着かせる。

 

徐倫のスタンド

f:id:Ayumutan:20210809113826p:plain
スタンド名:ストーン・フリー

破壊力:A

スピード:B

射程距離:1〜2m

持続力:A

精密動作性:C

成長性:A

 

肉体を糸状に変化させて自在に操る人型のスタンド。物語が進むにつれて様々な糸形状をつくり、困難に立ち向かう成長性にも期待。中々汎用性の高い能力となっている。糸は遠くまで伸ばせるが力が弱くなってしまうのが欠点だ。

 

最後の結末とは?

f:id:Ayumutan:20210809114046p:plain

物語は意外な結末を迎える。徐倫は...承太郎...そして世界はどうなるのか?

 

気になる方はまず6部の1巻からどうぞ(電子書籍版)

 

声優紹介

空条徐倫:ファイルーズあい

f:id:Ayumutan:20210809115944p:plain

 空条承太郎小野大輔

 

f:id:Ayumutan:20210809120149p:plain

 

 続きが気になってしょうがない方はかっこいい化粧ケース付き全巻セットをどうぞ

 
 

詳しくは公式サイトへ。PVも見れるぞ!

アニメ「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」公式サイト

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

消毒と検温が同時にできるディスペンサーを使ったみたレビュー 【K9 Pro Plus】

2021年の半年経ってもコロナウイルス感染拡大の終息が見えない今、みなさんはどのような感染症対策をしているでしょうか?外出時はマスクの着用、お店に入って消毒液の塗布が当たり前になりましたね。お店にもよりますが、手動のプッシュタイプだったり、足踏みタイプの消毒器を見たことあると思います。でも、手動ってひと手間かかるし時間もかかる、サッと終わらせて早く買い物したいと思うはず。そして会社や病院では消毒の他に検温も求められてきています。消毒と検温が同時にできたら楽チンですよね。その要望に応えられる商品がこちら。

 

その名も

 

K9 Pro Plus

f:id:Ayumutan:20210803165849j:plain

メリット

 

1秒で体温測定と消毒が自動でできる

f:id:Ayumutan:20210803170930p:plain

 手動のプッシュタイプだと誰かが触ったものに触らないといけないので、感染症対策としては薄いですが、手をかざすだけですぐに消毒液が出てくるので安心安全。同時に検温もでき、ディスプレイに体温が表示されます。自社ではエントランスに設けてサッと済ませられるようにしています。時間としてなんと1。サッとできるので足を止める時間がなくなります。ホント楽ちんで社内でも好評です!体温計も買う必要なし!正直使う理由はこれに尽きる。
 

消毒液が1.2ℓ入る

自動の消毒器は数多くありますが、小さいものだと300~500mℓしか消毒液が入りません。多くても1ℓのものもありますが、K9 Pro Plusはそれを上回る1.2ℓ入ります。実際消毒液を補充する回数が減り、負担がだいぶ減って助かってます。あと残数をあまり気にしなくなりました。手を煩わせたくない人にはオススメです。

 

ジェルタイプの消毒液も使用可能

間違ってジェルタイプの消毒液を買ってきても安心してください。従来の消毒器にジェルタイプの消毒液を入れるとつまりの原因となり、故障する恐れがありましたがK9 Pro Plusはひとあじ違う。ジェルタイプの消毒液も使用可能です。

f:id:Ayumutan:20210803174138j:plain

本体の後ろにピンのようなものがあります。

液体噴射タイプを使用する場合→ピンを装着

ジェルタイプを使用する場合→ピンを外す

※ジェルタイプを使用する時はピンをなくさないように保管しておきましょう。

 

専用のスタンドが付いている

小さい消毒器だと台に乗せて使うことになりますが、K9 Pro Plusには専用のスタンドが付いているので新たに台を購入する必要がありません。三脚型になっており支柱は伸縮するので、高さを調整でき最大で2mまで伸びます。

 
楽天での評価は4。価格は11,000円。送料無料。

 
 消毒液は別途になりますのであわせてどうぞ。価格は5Lで3,180円。送料無料。

 

デメリット

 

電池で使用するとすぐ切れる

単4電池4本で稼働するが、体温機能付きだからか電池の持ちはかなり悪いです。実際に電池で使ってみましたが、電池交換の頻度が多いのと電池を買う出費がかさみました(笑)。最悪でした...なので付属のUSBコードを使ってコンセントから電気を取りましょう。
 

体温計の数値は外気に左右される

体温は皮膚の表面で計られるので、屋外、冷房や暖房の付いている空間だと正確に計れなくなります。置き場としては風のない屋内にしましょう。
 

音声が聞き取りづらい

 手をかざすと「正常です」と音声が発せられますが、正直何を言っているか分からないレベルです。37.3°以上だとディスプレイとアラーム音でお知らせがあります。せっかく15言語対応できるのにもったいない...親切だけど音声までいらないかなぁ。
ちなみに、対応している言語は
日本語、英語、韓国語、中国語、タイ語カンボジア語ヒンディー語アラビア語ポーランド語、ロシア語、フランス語、イタリア語、イギリス語、スペイン語ポルトガル語
 
楽天での評価は4。価格は11,000円。送料無料。

消毒液は別途になりますのであわせてどうぞ。価格は5Lで3,180円。送料無料。

 

まとめ

いかかでしょうか。やはり体温を計ることと消毒が同時にできるのは魅力的に感じます。そして1.2ℓの消毒液が入るので、補充の回数も減って楽ちんです。電池でも使えるけどすぐに切れてしまうのが残念です。

会社やお店の風除室(自動ドアに入った空間)に置いて大人数で使うと真価を発揮します。会社やお店では重宝する商品を是非使ってみてはどうでしょうか。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

 

 

新しくブログ開設したので、こちらもどうぞ!

http://zoro-blog.com

 

 

はてなブログ無料版でもアドセンス合格できる! 一発合格した工夫を公開

拙者はブログを開設して2ヶ月でGoogleアドセンスに合格しました。無料ブログだとアドセンスに受かりにいくいという都市伝説を聞きますが、要点を押さえていれば問題ありません。そもそも無料も有料も同じブログなので、気にすることはありません。有料ブログでも受からない人は何回申請しても受かりません。

 

ではどうやって2ヶ月で1発合格したかを紹介...と、その前に拙者の2ヶ月間の成果を見てほしい。

 

2ヶ月間での成果

 

・記事数 計14(約4日に1記事)

・PV数    計約150(2.5/1日)



f:id:Ayumutan:20210803162311j:image

これでお姉さんに会うことができました。

 

記事数は多め。(中には1日1記事書いている猛者もいる)記事数も特に心配する必要はありません。Twitter上で2記事のみで合格した人の報告が挙がっている。ちなみに申請して結果は約2週間で出ます。尚審査基準は公開されていないため、あくまで拙者が実践したものを紹介します。

 

ちなみにアドセンス合格すると ↓ のような広告を貼ることができる。

 

 

 

目次

 

1.自身の体験、経験を記事に入れる

これはアドセンス合格云々よりブログのキモになります。人それぞれ体験や経験の感じ方は違う。自分が感じたことを盛り込んでみよう。声を大きくきて言うと

自分の体験、経験は自分しかしてない。そして、どう感じたかも自分次第!

その情報はかなり有益です。自身で発信しない限り世に出回らないものですから。恥ずかしがらずにどんどん記事に入れていこう!オリジナル記事は価値がある!

 

参考までに拙者の幼少期の体験をもとに書いた記事はコチラ

意識、無意識の階段 ~物事ができるようになるまでのメカニズム~ - Ayumutan’s diary

 

2.極端に文字数の少ない記事は書かない

100〜200文字のようないわゆる日記のようなブログでは落とされやすいでしょう。ただ文字が多ければいいということではありません。やたら文字が多くて結局何が言いたいのか分からない記事では読まれないでしょう。薄い情報、濃い情報どちらを読者が求めているから明確ですよね。Google側もそのメディアに広告を配信するのにふさわしいか審査します。目安は1000文字を目指しましょう!いかなくても最低500文字は欲しいところ。

 

3.読者に有益な情報提供を心がける

ブログは情報を発信するツール。自分が書きたいことばかり書いていても読まれないでしょう。自身で楽しむだけであればそれでもいいが、アドセンス合格は難しくなります。悩んでいる、情報を知りたい読者に向けて書くことを第一にしましょう。そして、これはみんな知っていると決めつけずに細かく書いてあげましょう!数字を出してあげるとより伝わりやすくなります。例えば○日までに買うと20%オフになり、〇〇円→〇〇円などと書いたあげると親切ですよね。読者のレベルは様々です。思いやりの心を忘れずに!

 

4.アイキャッチ画像を貼る

アイキャッチ画像とはその記事のイメージ画像です。いわば記事の玄関になります。この画像があるかないかで読者に読んでもらえる確率が変わります。記事の内容をイメージできる画像にしましょう。サッカーを紹介するときにサッカーボールあるいは試合中、シュートモーションの画像があればひと目で記事の内容がイメージできるでしょう。読者の目を惹かせる工夫は重要です!

 

 

5.広告は消しておく

アドセンス以外にも広告を提携できるところがある。A8.netなどアフィリエイトサービスプロバイダー(ASP)はワンクリックで提携できるがクリック単価は1円程度のしょっぱいものしかない。そうしたものは申請前に消しておきましょう。拙者は広告だけ消して、商品リンクは貼りっぱなしでも合格したので一概には言えませんが...

 

 

まとめ

 

有益な情報を提供できれば無料でもアドセンス合格ができます。受かりにくい都市伝説は忘れて、まずはブログを書こう!そして、自身の知っている情報を熱く記事におこしていこう!アドセンス申請はそれからだ。拙者にできたんだ。あなたにもできる!

最後まで読んで頂きありがとうございました。

集中力を高めるには? 最高のパフォーマンスで成果を出す4つの方法

集中力があれば成果も短期間で出しやすくなる。とはいっても中々集中できない。そんな方には集中力の高める4つの方法を紹介します。

 

目次

 

1.睡眠をとる

f:id:Ayumutan:20210723113252j:plain

睡眠時間が極端に少ない人は寝不足によるイライラや頭がボーっとしている状態が続きます。これではパフォーマンスがガタ落ちです。睡眠時間を削ってでも何かをすることはおすすめしません。ましてや夜更かしなど愚の骨頂です。睡眠時間に個人差はありますが、7~8時間はとるようにしましょう。睡眠を十分に取った場合と寝不足の場合で場合では成果に雲泥の差が出ます。また昼寝を15分するだけでも眠気がなくなり集中力を取り戻せます。

※だたし寝過ぎには注意!身体がだるくなりかえって集中力が低下します。

 

2.片づける

f:id:Ayumutan:20210723113502j:plain

物が散乱したデスクで仕事、勉強していも集中できません。物が溢れかえっていると目移りし、気が散ってしまいます。また、スマホや漫画など誘惑するものは近くにおかないようにしましょう。ついつい手に取ってしまい捗らなくなってしまいます。最近ではテレワークも増えてきているので部屋の中を片づけて集中できる環境をつくりましょう!気持ちもすっきりするでしょう。一作業一片付けを心がける!片づけを後回しにするのは禁物!

 

 

3.期限を決める

f:id:Ayumutan:20210723113612p:plain

結果を出している人は期限を決めて進めています。だらだらやっていても中々進まない。自分で期限を決めて逆算して計画を立てましょう。ここで大事なのは自分で期限を決めること。やらされているよりも自主的に動いた方がやる気も出るでしょう。やる気と集中力は比例するもの。計画は漠然とではなく、時間単位で立てましょう。この時間までに終わらせるにはどうすればいいか考え始めるでしょう。考えている動作は既に集中している証拠。その勢いで進めていきましょう!

※期限ギリギリになって進めるのはNG!かえって焦り中途半端な結果に終わってしまうでしょうから。あと実現しにくい期限は設けないこと。達成できないと自信がなくなりやる気もなくなります。

 

4.身体を動かす

f:id:Ayumutan:20210723113730j:plain

デスクワークで集中力が切れた状態で作業していてもなかなか進まない。そんなときは一旦席を離れて身体を動かしましょう!身体を動かすといっても運動をするという訳ではなく、外に出て歩いたり、ストレッチや伸びをするといった簡易的なことで十分です。リフレッシュできれば再び集中して作業を進めることができるでしょう。身体を動かしているとふとしたアイディアが生まれるかも!

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。これといって難しいものではなかったと思います。あとは実践して集中力を高めていきましょう!

 

・睡眠を取る

・片づける

・期限を決める

・身体を動かす

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

【好感度が高い人の7つの特徴】 人を惹きつける力

日頃の行いで好感度は上がるもの。人に好かれる人はどのようにして相手の心を掴んでいるのか。好感度が高い人の特徴を7つ紹介します。

 

目次

 

 

1.裏表がない

 

f:id:Ayumutan:20210711221703j:plain

 

人は様々な顔を持っている。仕事をしているときの顔、遊んでいるときの顔、家にいるときの顔。それぞれ会う人が違うため仕方のないこと。仕事をしているときは暗いけど、遊んでいるときの顔は笑顔の人。人によって態度を変えたりもするでしょう。そういう人を心の底から信頼することはできるでしょうか?何か裏があるのではと思ってしまいます。

 

好かれる人は全て同じ顔で接しています。いわゆる裏表がない状態。ありのままの自分をさらけ出すことで相手も親近感が湧いてくるものです。意外にも周りの人はよく見ています。恥ずかしがることはない。自然体でいよう!それが自分なのだから。

 

 

2.笑顔を心がけている

 

f:id:Ayumutan:20210711212405p:plain

 

ムスッとしていたり、無表情の人には何か近づきがたい。ムスッとしていると話かけづらい。無表情の人に関しては何を考えているのか分からない。これでは人が離れてしまう。

 

笑顔の人はどうだろう。ニコニコしている人って話しかけやすいので、自然と人が集まる。話をしてても幸せな気分になるでしょう。笑顔とはそれほどパワーがあるもの。周囲に元気を分け与えてあげましょう!

 

※ただし、作り笑いをしないように注意!

作り笑いをしているかは本能で分かる。嘘やごまかしは相手を不快に思わせてしまう。百害あって一理なし!

 

 

3.人助けする

 

f:id:Ayumutan:20210711213449p:plain

 

助けてもらうと嬉しいもの。そして誰かのためになることも嬉しいもの。親近感や信頼感にも繋がるでしょう。

 

人助けは心に余裕がないとできないこと。まずは自分の抱えている問題を先に解決してから人助けをしましょう。問題を抱えたまま人助けをすると頭の片隅をあるモヤモヤがあるためパフォーマンスが落ちます。中途半端な助けならしない方がいいでしょう。信頼関係を壊しかねないので注意すべし!

 

損得を考えて人助けをしてはダメですよ!相手にも伝わってしまいますから。

 

 

4.約束を守る

 

f:id:Ayumutan:20210711212244j:plain

 

約束を守れる人は人を大事にしている証拠。約束を守ることが当たり前だと思う人は多いかもしれないが意外にできない人も多いのが事実。

 

やむを得ず約束していたことができなくなった場合は早めに相手にお知らせしましょう!

そして、理由と謝罪をすれば相手に理解してくれるでしょう。嘘はダメですよ!

 

※ただし、できない約束はしないようにしよう!相手に頼み込まれてやむを得ず引き受けてしまうお人好しの方注意。丁重に断ることも好感度を上げる秘訣のひとつ。

 

 

5.感謝する

 

f:id:Ayumutan:20210711221810j:plain

 

『ありがとう』この一言をもらえると嬉しい気持ちになります。何かしてもらった、物をもらったときには感謝の一言を添えよう!そのときに笑顔で言えばさらに好感度が上がるでしょう。素直に嬉しさを全面に出そう!相手も喜んでくれてwin-winの関係が築けるチャンス!

 

 

6.謝罪ができる

 

f:id:Ayumutan:20210711221904j:plain

 

感謝することも大事ですが、相手を傷つけたり、不快な思いをさせてしまったら素直に謝ろう。しないと関係が壊れる要因に繋がるでしょう。

 

ただ謝るのでなく、『○○してすみませんでした。』と誠意を持って言おう。そして、最後の別れ際にも謝罪する。自分の否を認めることも好感度に繋がります。

 

 

7.誉める

 

f:id:Ayumutan:20210711215543p:plain

 

誉められると嬉しいし、やる気も出る。相手のことをよく見ていないとできないこと。そのあとの会話も弾んで一石二鳥でしょう!いいところを見つける習慣をつけよう!お互いがパッピーになり、親近感が沸くでしょう。

 

※悪口は禁物!相手もいい気分になりません。悪口とは噂話で拡散するもの。陰で悪口を言う人とレッテルをはられてしまう。まれに本人の耳に届くこともある。仕返しされることもあるので注意!わざわざ自分で好感度を下げる行動をしなくていい。口は災いのもと!

 

 

まとめ

 

自分の言動を見つめ直すきっかけになれば幸いです。よい行いをすれば噂話として拡散し、より人を惹きつけることができるでしょう。相手への配慮を忘れずに!

最後まで読んで頂きありがとうございました。

 

「ミラノ大聖堂」 建物巡り(イタリア)

概要

 

イタリアのミラノのドゥオーモ広場中央に位置するゴシック建築を代表する教会堂。完成までに400年以上かかっている。しかも、あのナポレオン・ボナパルトも関わっている!全長158m、幅93m、地上高108m、天井高約45mの5廊式建築でヨーロッパでは3番目の規模となる。白大理石で造られ、外部には2245体の彫刻像の装飾がされているのが特徴。もう一つの特徴が135本の尖塔(せんとう)がある。尖塔の天辺には聖人の彫刻が施されている。一番高い位置には金のマリア像があり、昔はマリア像より高い建物を建てることが建ててはいけない規定があった。(写真参照)

 ※神聖な場所のため、露出度の高い服装では入場ができないので注意!

 

f:id:Ayumutan:20210708202239j:plain

 

f:id:Ayumutan:20210708191209j:plain


広場の中央に迫力ある大聖堂。近くでみると装飾が細かく造られている。

 

 

f:id:Ayumutan:20210708200447j:plain

 

f:id:Ayumutan:20210708201412j:plain

 

 大聖堂内部には巨大な柱が52本、アーチ状の天井、窓は色鮮やかなステンドグラスで装飾されている。天井が高く広々としているが、高窓ひとつひとつが小さいため内部はやや暗め。

 

f:id:Ayumutan:20210708201158j:plain

 

内部奥には祭壇がある。

 

f:id:Ayumutan:20210708202116j:plain

 

屋外階段もしくはエレベーターで屋上にも行くことができる。(いずれも有料)

詳しく知りたい方は下記を参照。

 

 

歴史

 

初代ミラノ公ジャン・ガレアッツオ・ビスコンティの発案により1386年に着工し、1813年に完成。多くの建築家が参画した。1386年に内陣より起工。1450年頃に交差廊が完成。その後外部を施工。1490~1550年に採光塔、1765~69年に尖塔を建設。何年か未完のまま残されて最後はナポレオン・ボナパルトの命令によりファーサード(建物正面)を含め1813年に完成した。

 

裏情報

 

当初の計画では交差廊を1スパン長くし、高さ54mのヴォールト(アーチを基本にした曲面上の天井)を架ける予定だった。